GRD4に必要だと思うレンズキャップ

GRD4のレンズキャップ

このメタルレンズキャップ(GL-1) は電源ボタンロック機能と連動しています。僕は鞄に放り込んで好きな時に取り出して撮影しているんですが、このキャップをつけていないと鞄の中で何かが電源ボタンに触れてレンズが飛び出す事がありました。

撮影する時にワンクッション(レンズキャップを外す動作)必要になりますね。手にカメラを持ったらキャップはポケットにしまうので素早く撮影できます。

僕はGRの文字が凹になってる箇所に文具の修正液ホワイトを流し込みました。

GRD4のマクロで撮ってみました。この金属端子でキャップをつけている間は電源が入らないようになっています。

GRDシリーズはレンズにチリが入ってもブロワーを使うと、より奥に入ってしまう事があるので鞄やポケットに入れている間はキャップをつけておくほうが良いと思います。



RICOH メタルレンズキャップ GL-1 173351

GRD4のダメなところ グリップねちょねちょ

  • このポストの写真はスマホ撮影です。マクロがあまり綺麗じゃない。

リコーのGRDシリーズによくおこる不良。

グリップがねちょねちょになる現象。グリップの接着剤が経年劣化ではみ出して握るとねちょっとなるのです。僕のGRD4もしっかりその現象が発生し・・・。(これって2014年前後のGRでも、まだ発生してるみたいね。)

2018年7月に大阪のリコーイメージングスクエア大阪に修理を依頼しました。飛び込みで依頼するとGRD4のグリップ部品はもうありませんとの事。困りましたね。

そんなに古いカメラになったのだろうかと少しがっくりしましたが、自分でなんとかすればよいと帰宅後にマスキングテープを数種並べて作戦をねりました。

mtの6mm幅のフラットブラックマスキングテープで補修。6mm幅はあんまり見かけませんよね。細い隙間にも貼れて便利。

どうせ使わないのでAVケーブル用の蓋も塞いでしまいます。というか使った事がない。(東芝のFlashAirでスマホとリンクできますしね。いつかそっちの事も書くか)

平民新聞 様のブログではmt fotoテープも紹介されてましたね。
写真好きの方はなじみがあるんでしょうね。こっちのほうが良いのか買って調べようかしら。

レンズフードの固定補強や必要ない時にピコピコ光るライト塞ぎの為に、一眼の望遠レンズの邪魔にならないところにグルグル巻いておいて必要な時に使うって方もいるみたいです。
今回は使っていないテープ

森山大道 路上スナップのススメ

 

「量のない質はない」って言葉が有名になっちゃってる。
高みを目指していない僕からしたらスナップをすすめてる写真家という感じかな。

昔はGRDを使っていたけど最近は違うカメラを使ってらっしゃるかも。

街を歩きながら写真を撮るのに参考になるかしら。
僕の場合は、ごく個人的な写真でココに挟めそうなのんを選んでるだけ。
2012年製のカメラは自分のペースに合ってる気がするよ。

大阪心斎橋

赤いポストに赤いコーンの残骸

綺麗にしましょう かわいいな

脱出

もともとはココから書類を受け付けしてたはずよ